★当会は医用画像情報専門技師認定取得者による任意団体です

日本医用画像情報専門技師会は,一般社団法人医用画像情報専門技師共同認定育成機構により認定を受けた医用画像情報専門技師が,自発的に集い、学術・医療施設間連携・交流等の活動を行っている任意団体です。認定試験や資格更新に関することは、一般社団法人医用画像情報専門技師共同認定育成機構のホームページよりご確認ください。

◆【主催】「医療情報の基礎から応用まで学べる! 2025年度日本医用画像情報専門技師会主催セミナー」開催のお知らせ

【概要】

① 全国7都市(札幌・仙台・埼玉・名古屋・大阪・広島・福岡)、にてハイブリッド形式にて開催いたします。

② 参加登録費は、3,000円(会場参加・Web参加とも一律)です。

③ 年間パスポートを購入された方は、購入後数日内に発行されるパスコードを使用することで、現地・web問わずすべての開催に参加登録することができます。
年間パスポート購入費は、経費増大の影響などもあり、今年度より7,000円とさせていただきます。
年間パスコード購入はこちら(12/4締切)

④ 今年度より、講演資料の冊子体での提供は廃止し、配布可能な講演資料については参加登録された方を対象にPDF形式にて提供します。講演資料の公開期間はセミナー開始のおおよそ1週間前からセミナー翌日の23:59までとなりますので、必要な方はそれまでに印刷するかダウンロードをお願いします。

⑤ WEB参加の方のポイント申請に関しましては、視聴時間(ログ)+ポイント申請フォームからの入力を以て受講証明を発行させて頂きます。ポイント申請フォームのURLにつきましては、セミナー配信内(休憩時間等)でのみお知らせします。終了後のお問い合わせ等には対応できませんので、ご注意ください。

 

開催地 開催
方式
日程会場開催プログラム
参加登録
情報交換会
参加登録
大阪会場+Web
2025/9/13大阪けいさつ病院プログラムPDF
参加登録(9/11締切)
情報交換会案内
参加登録(9/5締切)
名古屋会場+Web2025/10/11藤田医科大学ばんたね病院プログラムPDF
参加登録(10/9締切)

埼玉会場+Web2025/11/1
JCHO埼玉メディカルセンタープログラムPDF
参加登録(10/30締切)
札幌会場+Web2025/11/29北海道大学病院プログラムPDF
参加登録(11/27締切)
広島会場+Web2025/12/6県立広島病院プログラムPDF
参加登録(12/4締切)
仙台会場+Web2026/1/17
戦災復興記念館プログラムPDF
参加登録(1/15締切)
福岡会場+Web2026/1/24福岡大学病院プログラムPDF
参加登録(1/22締切)

——————————————————————————————————————————

◆【主催】過去の当会主催セミナープログラム

——————————————————————————————————————————

◇【支援団体】東京医療情報研究会(T-misg)第3回勉強会のご案内

東京医療情報研究会(T-misg)より第3回勉強会のお知らせです。
今回のテーマは、最近はどこに行っても話題の【AI・画像診断支援】です。
導入実績がある講師を招いて『組織としての導入の決め手』や『運用のポイント』などお話いただきます。
ディスカッションもご用意しておりますので、自施設の疑問点を確認してみてはいかがですか?
勉強会に参加予定の方は事前登録をお願いいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
懇親会も予定しておりますので、御時間ある方は是非!
【開催日時】2025年8月28日(木曜日)18時30分 ~ 20時30分
【開催方法】現地参集開催
【現地会場】国立がん研究センター中央病院 管理棟1階 第1会議室
【申込方法】下記URLからお申し込みください。
https://forms.gle/xnVb8AW7M76bCrEb6
※ 掲載当初、リンク先が誤っておりました。7/21 11:43に修正しております。大変申し訳ございませんでした。
【プログラム】詳しくは、こちらのURLよりお願いいたします。
【ポイント】医療情報技師、医用画像情報専門技師、医療画像情報精度管理士
【お問い合わせ】東京医療情報研究会:t-misg@umin.ac.jp または radot070@gmail.com

——————————————————————————————————————————

◇【関連団体】第17回PACSベーシックセミナー(ハイブリッド開催)

第17回PACSベーシックセミナー(ハイブリッド開催)

日時:2025年8月30日(土)13:00~16:00
会場:東京都立大学荒川キャンパス + WebによるHybrid開催
〒116-8551 東京都荒川区東尾久7-2-10
参加費 :日本放射線技術学会 会員 3,000円 非会員 7,000円
参加資格 :特にありません
ポイント :医療情報技師3ポイント, 医用画像情報専門技師15ポイント
申込期限 :2025年 8月23日(土)17:00

詳細・申し込みについては、下記の開催案内をご確認ください。
https://www.jsrt.or.jp/data/news/65270/

プログラム: (都合により変更することがあります.)
・知っておきたい標準規格の基礎
・知っておきたいガイドラインの紹介 ~最新版のガイドライン第6版を中心に~
・知っておきたいPACSの構成とネットワークの基礎 ~セキュリティを中心に~
・セミナー総括

主催:日本放射線技術学会 教育委員会,医療情報部会,東京支部
後援: 一般社団法人 日本医療情報学会
一般社団法人 日本医用画像情報専門技師共同認定育成機構

——————————————————————————————————————————

◇【その他の団体】第59回広島医療情報システム研究会(当会後援)

第59回広島医療情報システム研究会のお知らせ

2025年09月06日(土)13:30〜17:05

広島大学(霞キャンパス) ⼤凌棟2F(R204) にて開催いたします。

当日のプログラムのダウンロードはこちら

ご多様とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

ホームページ左側の”事前参加登録フォーム”より、予め参加申し込みをお願い致します。

※今回も対面での開催となります。

——————————————————————————————————————————

◇【支援団体】第46回広島県医療情報技師会研修会

広島県医療情報技師会より第46回広島県医療情報技師会研修会のお知らせです。研修会参加は事前登録制になっておりますので、参加予定の方は事前登録をお願いいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【開催日時】2025年10月11日(土)10時00分 ~ 16時30分
【開催方法】ハイブリッド開催(ZOOMを使用予定)
【現地会場】県立広島病院 2階 講堂
【申込方法】下記URLからお申し込みください。(Peatixを利用しています。)
https://hita46.peatix.com/
【プログラム】詳しくは、こちらのURLよりお願いいたします。
【ポイント】医療情報技師、医用画像情報専門技師、公認医療情報システム監査人(補)

——————————————————————————————————————————

◆当会の運営を支援いただいている企業様

(バナーをクリックすると各社のサイトが開きます)

 



株式会社キュアホープ


株式会社イメージ ワン


EIZO株式会社


キヤノンメディカルシステムズ株式会社


アライドテレシス株式会社


アレイ株式会社

富士フイルムメディカル株式会社

富士フイルムメディカル株式会社


GEヘルスケア・ジャパン株式会社


フジキンソフト株式会社


株式会社エムネス


PDR ファーマ株式会社


株式会社モリタ