★当会は医用画像情報専門技師認定取得者による任意団体です

日本医用画像情報専門技師会は,一般社団法人医用画像情報専門技師共同認定育成機構により認定を受けた医用画像情報専門技師が,自発的に集い、学術活動・医療施設間連携を通じて、互いの研鑽を積み、また新たな医用画像情報専門技師の育成に資することで、将来医用画像情報領域における医療の質の向上と安全に寄与し,国民の福祉と社会の発展に貢献できることを願い活動している任意団体です。認定試験や資格更新に関することは、一般社団法人医用画像情報専門技師共同認定育成機構のホームページよりご確認ください。

◆【主催】「医療情報の基礎から応用まで学べる! 2024年度日本医用画像情報専門技師会主催セミナー」参加登録受付中

※本セミナーは、医用画像情報専門技師認定更新に必須の機構主催のセミナーとは別のセミナーです。

チケット種別について… 参加登録費は、3,000円(会場参加・Web参加とも一律)です。参加登録された方にはPDF版の講演資料にアクセスできるURLを開催日までにお知らせします。
冊子体資料購入について…冊子体での資料を希望される場合は、冊子付き(プラス2,000円)の区分でご登録ください。(冊子はセミナー終了後の郵送となりますのでご注意ください)
年間パスポートの購入について年間パスポート6,000円を購入された方は、現地・web問わず7都市すべての開催に追加費用無しで参加登録することができます(冊子体での資料を希望される場合は冊子代2,000円/冊が別途必要です)。必ず先に年間パスポートを購入し、数日内に事務局よりお送りするパスコードを使用して各開催に参加登録ください。(年間パスポートを購入しただけでは各開催に参加することは出来ません。必ず参加登録もお願いします。)
領収書の発行について…領収書につきましてはチケットサービス「Peatix」から出力をお願いいたします。当会発行の領収書が必要な方は、別途当会事務局までお問い合わせください。また当会はインボイス登録を行っておりませんので、インボイス対応の領収書は発行できません
チケットのキャンセルについて…チケットのキャンセルにつきましては開催日の1週間前までに事務局までご連絡ください。期限を過ぎますとキャンセルには対応いたしかねますのでご了承ください。申込時の決済方法によって返金の方法等が異なります。詳しくはPeatixの参加者ヘルプ (https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home )をご確認ください。
ポイント認定について…各認定ポイントにつきましては、現地参加又はWeb視聴(全体の60%の視聴ログが確認出来る事)かつ、セミナー終了後にお知らせする申請フォームへの入力が必須となります。条件を満たさない方にはポイント証明書を発行いたしません。

※ 年間パスポートで参加を希望される方は、必ず先に下記リンクボタンより年間パスポートを購入後、発行されたパスコードを使用して各開催の割引チケットを購入してください。

各開催への参加登録は、下記よりお願いいたします。

↓↓↓

開催地 開催
方式
日程会場プログラム
参加登録
情報交換会
参加登録
大阪会場+Web
2024/9/7大阪ハイテクノロジー専門学校プログラムPDF
※終了
案内PDF
※終了
埼玉会場+Web2024/9/21埼玉メディカルセンタープログラムPDF
※終了
案内PDF
※終了
札幌会場+Web2024/10/13
北海道大学病院プログラムPDF
※終了
案内PDF
※終了
名古屋
会場+Web2024/10/19藤田医科大学ばんたね病院
プログラムPDF
※終了
案内PDF
※終了
仙台
会場+Web2024/11/16戦災復興記念館プログラムPDF
参加登録(11/14締切)
準備中
準備中
広島会場+Web2024/12/21
県立広島病院プログラムPDF
参加登録(12/19締切)
準備中
準備中
熊本会場+Web2025/1/25熊本大学病院プログラムPDF
参加登録(1/23締切)
準備中
準備中

——————————————————————————————————————————

◆【主催】「第27回医用画像情報専門技師の集い」の開催と参加登録について

第44回医療情報学連合大会(第25回医療情報学会学術大会)が、2024年11月21日(木)~24日(日)の日程で、福岡国際会議場・福岡サンパレス(福岡市)にて開催されます。
つきましては、恒例となっております日本医用画像情報専門技師会主催事業である「第27回医用画像情報専門技師の集い」を以下の日程にて開催いたします。

【 日 時 】 2024年11月23日(土) 19:00 ~
【 会 費 】 ¥5,000
【 会 場 】 おいしいモツ鍋と博多の鮮魚 湊庵

福岡県福岡市博多区博多駅前4-10-17
Tel: 092-206-3333
https://www.hotpepper.jp/strJ001028513/
【アクセス】 博多駅 博多口 徒歩5分

※ 集いの詳細はこちらをご覧ください

【参加資格】
1.医用画像情報専門技師認定者
2.現在試験1か試験2のどちらかに合格され保留中の方
3.医用画像情報専門技師の認定試験を今年度受験予定の方
4.日本医用画像情報専門技師会会員の方(ホームページから登録ください)

【参加登録】 <11/15(金) 23:59 締切>

※ キャンセルされる場合の期限も同日になります。登録時に届いたメールより「回答を編集」にて、「キャンセル」に変更してください。

——————————————————————————————————————————

◇【関連団体】第14回四国医療情報技師会勉強会のご案内

四国医療情報技師会では、来る10月26日に第14回勉強会を開催することになりました。

【勉強会のテーマについて】
2023年4月の医療法改正によりサイバーセキュリティ対策が義務化されたことで、多くの医療機関が対策の強化が求められています。特にサイバー攻撃対応のための事業継続計画(IT-BCP)の策定、機器の脆弱性情報の収集・対策体制の確保、データやシステムのバックアップ、サイバー攻撃を想定した訓練の実施などが立入検査で確認されることとなりました。
本勉強会では、IT-BCPの策定に関する手順を解説するとともに、各医療機関の事例を通じたサイバーセキュリティ対策についての勉強会を企画しました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

1.開催日時
2024年10月26日(土)13:00~16:30

2.勉強会テーマ
IT-BCP

3.プログラム
【第一部】医療分野のサイバーセキュリティ

①演題:IT-BCPの策定の手順​
演者: 徳島大学病院 田木真和

②演題:サイバーセキュリティ対策に向けた情報共有体制の確保に向けて
〜CISSMEDの活動と将来展望〜
演者:大津赤十字病院 橋本智広 様

【第二部】医療機関の対応事例

①演題:サイバーセキュリティ対策訓練の実施と課題
演者:柏たなか病院 阿部哲也 様

②演題:サイバー攻撃に備えた事業継続計画の策定とBCP訓練の重要性
演者:武蔵野赤十字病院 岡田謙二郎 様

4.開催方式:Web開催(Zoom Webinarを予定)

5.ポイント付与予定:医療情報技師、医療情報システム監査人補、医用画像情報専門技師

6.参加費と募集人数:1000円、募集人数は約300名を予定 (最大500名)

※学生の方は無料です。(※社会人学生は除く)

7.申し込み方法 : こちらよりチケットを申込・購入ください。

※本会は、適格請求書発行事業者ではございませんので、予めご了承ください。

※キャンセル等はPeatixの仕様となります。

—————————————————————————

 

——————————————————————————————————————————

◇【関連団体】第42回広島県医療情報技師会研修会のご案内

広島県医療情報技師会より第42回広島県医療情報技師会研修会のお知らせです。

研修会参加は事前登録制になっておりますので、参加予定の方は事前登録をお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第42回広島県医療情報技師会研修会

【開催日時】2024年10月19日(土)10時00分 ~ 16時40分
【開催方法】ハイブリッド開催(ZOOMを使用予定)
【現地会場】県立広島病院 2階 講堂
【申込方法】下記URLからお申し込みください。(Peatixを利用しています。)
https://hita42.peatix.com/
4種類のチケットから該当するものを選択しご購入ください。
1.会員 1,000円   2.非会員 2,000円
3.学生(社会人学生を除く) 無料 4.座長及び演者 無料
※チケット購入後のキャンセル・払い戻しはできませんのでご了承ください。
【参加方法】
研修会当日Webで参加される方はPeatixの「イベント参加」ボタンをクリックしてください。

【プログラム】
10:00~10:20
1.会長挨拶 「今年度の活動報告」
県立安芸津病院 守本京平
10:20~11:10
2.臨床工学部会セッション  座長:小林あさ美・石田順也
「クラウドによる医療DX新時代の病院改革」
HITOTSU株式会社 代表取締役社長CEO 佐藤公彦
11:00~11:35
3.医療経営マネジメント部会セッション  座長:胡美恵・渡邉春美
「データに基づく経営改善~職員のマインドを変える~」
公立学校共済組合中国中央病院 医事課 課長 中原規寿
11:35~12:00
4.医療経営マネジメント部会セッション  座長:胡美恵・渡邉春美
「診療報酬改定対応『身体的拘束最小化の取り組み』」
松江赤十字病院 医療安全推進課 課長 三代和史
12:00~13:00 昼休憩
13:00~13:40
5.ベンダーセッション  座長:守本京平・三代和史
「地域医療情報基盤のあり方 ~長崎あじさいネットを例に~」
株式会社NTTデータ中国 公共事業部デジタルウェルネス分野 シニアスペシャリスト
石黒満久
13:40~14:30
6.薬剤部会セッション  座長:高松花絵
「電子処方箋導入により見えてきた課題とこれからの医療連携」
医療法人 長久堂野村病院 診療支援部薬剤科 科長 荒川隆之
14:30~14:40 休憩
14:40~15:30
7.画像部会セッション  座長:今井康介・上田英弘
「新電子カルテ移行の経験を踏まえ、2病院統合及びスマートホスピタル構想に向けて」
大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院 泉 夏彦
15:30~15:40 休憩
15:40~16:40
8.基調講演  座長:田中武志・石井紀子
「新しい電子カルテのあり方と、生成AIの医療での活用について
京都大学附属病院 医療情報企画部 教授 黒田知宏

【注意事項】
*病院駐車場の無料駐車券は発行できませんので、公共交通機関を利用してお越しいただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください。

【ポイント】
医療情報技師:24-027 (3ポイント)
医用画像情報専門技師:K24-012(6ポイント)
公認医療情報システム監査人(補): C(2ポイント)
————————————————————————–

——————————————————————————————————————————

◆当会の運営を支援いただいている企業様

(バナーをクリックすると各社のサイトが開きます)

 



株式会社キュアホープ


株式会社イメージ ワン


キヤノンメディカルシステムズ株式会社


株式会社エムネス


アライドテレシス株式会社


GEヘルスケア・ジャパン株式会社

富士フイルムメディカル株式会社

富士フイルムメディカル株式会社


PDR ファーマ株式会社


株式会社モリタ


EIZO株式会社


アレイ株式会社


株式会社ジェイマックシステム


フジキンソフト株式会社